オープンキャンパス
特設サイト

Aoike Academy
好きなことを仕事にする。
夢を叶える力になる!
青池学園を体験しよう!
青池学園は、福井県に青池調理師専門学校・若狭医療福祉専門学校、富山県に富山調理製菓専門学校・富山リハビリテーション医療福祉大学校、合わせて 4 つの専門学校があり、
「医療・福祉」「調理・製菓」のプロを目指ざす学生が通っています。
各学校の雰囲気や、どのような授業をしているか、ぜひオープンキャンパスで体験してみてください。

スタッフとして参加する在校生に、学校生活の知りたいことや聞きたいことを気軽に質問するチャンス。
実体験の話から、リアルな学校生活を知ることができます。
少人数制なので、教員にも直接相談できます。
不安や疑問に思っていることを何でも相談してみてください。

あなたの夢に近づける学校がきっと見つかります。
オープンキャンパスで青池学園を体験してみてください。
オープンキャンパスでの感染症対策

開催スケジュール Schedule

前月
次月
8月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
9月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
10月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
11月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
12月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
1月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
2月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
3月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
4月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月
5月の開催予定はありません。
(2023年6月6日現在)
前月
次月

オープンキャンパス
レポート
Open Campus Report

オープンキャンパスの
ポイント
Open Campus Point

  • 在校生と専任スタッフが
    対応します!
  • 参加費はすべて無料です!
    お気軽にご参加ください!
  • 保護者やお友達と
    一緒に参加もOK!!
  • 総合型選抜入試の
    エントリー資格が
    取得できます!

1日の流れ 1Day Schedule

  1. 受付

    受付でアンケートへご記入いただき、本日のスケジュールを確認をします。
  2. 学校説明

    各校についての説明や、理学療法士・作業療法士、介護福祉士、調理師・パティシエ(製菓衛生師)の職業や業界、就職についてなどの説明を行います。また、校内を歩きながら、実際に授業で使用している教室や設備について見学する校内ツアーも開催します。
  3. 実習体験

    それぞれ希望する科に分かれて約2時間、たっぷりと実習体験ができます。若狭医療福祉専門学校、富山リハビリテーション医療福祉大学校は複数の科を1日で体験可能です。
  4. 懇談(・試食)

    学生スタッフや教職員に直接聞きたいこと・知りたいこと、疑問に思っていることを何でも聞けるフリータイムです。学校生活や奨学金についてなど、何でもお答えします。青池調理師専門学校と富山調理製菓専門学校では、併せて実習体験で作った料理やお菓子の試食も行います。※新型コロナウイルス感染防止対策として、試食のご提供は自粛する場合もあります。
  5. 終了

    終了後、ご希望の方は個人相談もお受けします。

よくある質問 Q&A

  • 志望校が決まっておらず、医療の世界や食の業界に少しだけ興味があるという程度でも参加してもいいですか?

    もちろんです!食べることが大好き!や作ってみたい!と参加される方もたくさんいらっしゃいます!お気軽にご参加ください。また、参加することで、どんな職業なのかを知ることもでき、自分の興味や適性もわかり進路選択にもつながりますよ。
  • 誰と行ったらいいですか?

    友人や保護者の方との参加はもちろん、一人での参加も大歓迎です。友人の方と一緒だとわいわい楽しく、一人での参加だと聞きたいことが気兼ねなく聞けるというメリットがあります!
  • どういう服装で参加すればいいですか?

    私服でも高校の制服でもどちらでもOKです。調理製菓の実習体験は汚れやすいので、汚れてもいい服装がオススメ!理学療法・作業療法・介護福祉は身体を使う実習が多いので、動きやすい服装がオススメです!
  • 参加できるのは高校3年生だけですか?無料で参加できますか?

    どなたでも参加できます!高校1年生から社会人まで、業界に興味のある方はどなたでもお申込みください。参加はもちろん無料です!
  • いつまでに申し込んだらいいですか?

    基本的には開催の1 日前までにHPまたはお電話、LINE にてお申込みください。
    当日お申込みの場合は各校のOC 窓口までお電話くださいね。
  • 「授業体験会」とは何ですか?参加したほうがいいですか?

    「授業体験会」とは通常のオープンキャンパスとは違い、先輩たちが実際に受けている授業や実習に参加する1日です。実技だけでなく、解剖学や食品衛生学などの専門分野の座学も体験できます。もちろん内容はわかりやすい内容になっているので、お気軽にご参加くださいね♪「入学後の勉強や学校生活がより具体的にイメージしやすくなる!」と大好評の年に1度のスペシャルデーです!
  • オープンキャンパスはいつ頃参加すればいいですか?

    各業界や当校へ興味を持った時点でぜひお申込みください。特に春休みと夏休み期間中にスペシャルなオープンキャンパスを開催することが多いので、その時期を狙うのが特にオススメです!
  • オープンキャンパスに参加する・しないは入試選考に関係ありますか?

    基本的には関係はありません。ただ、総合型選抜試験を希望する場合にはオープンキャンパスへの参加が必須になりますので、各専門学校の担当者にお問い合わせください。
  • 参加予定のオープンキャンパスに行けなくなりました。どうすればいいですか?/日程変更をしたいです。

    キャンセルの場合は、各専門学校のオープンキャンパス受付窓口に前日までにご連絡ください。日程変更の場合はお早めにご連絡ください。

オープンキャンパスでの感染症対策

  • フェイスシールド
    マスクの着用
  • 消毒液の配置
  • 検温の徹底
  • ふきとり消毒
  • 校内の換気
  • 座席距離の確保
    人数制限
新型コロナウイルス
感染防止対策として
下記の項目を
徹底しております。
  • 学校入り口・教室入り口における消毒の設置
  • 教職員と学生の毎日の検温と健康チェック
  • 教職員・学生の手指消毒、うがい等の徹底、マスクの着用義務化
  • 触れる箇所(イス・テーブル・ドアノブ等) の消毒の徹底
来校される方への
ご協力とお願い
校内へ入る際は必ず検温、手指消毒および
マスクの着用をお願いいたします。
試食のご提供は自粛する場合もございます。予めご了承ください。
以下に当てはまる方は
ご来校をお控えください
・風邪気味や倦怠感など体調不良の方
・37.5度以上の熱がある方